
- 式場のムービー作成費用、高くない…!??
- 自作は難しそうだけど、いい方法ないかな
オープニングムービーやプロフィールムービを流したいけど、値段が高くて困ってませんか?
実は、式場で注文しなくても外部のムービー制作業者に注文すると5000円~作成することができます。
なぜなら式場は中間マージン(利益)を上乗せしているから!
自分で外部のムービー制作業者に直接注文すれば、この費用を削減できます。
わたしのインスタで1.4万人の花嫁さんに聞いた実際に使用したムービー外注先9社をお伝えします。
サンプルムービーを見て、ご自身のイメージに近いものを選んでみてください。
- 式場でムービー注文してはいけない理由
- おすすめのムービー制作業者
- ムービー自作の大変さ
式場注文と外注の価格差

披露宴の演出では、
- オープニングムービー
- プロフィールムービ
- エンドロールムービー
の3種類が定番になっています。

披露宴の演出を考え始めてからプランナーさんから費用を聞きましたが、
想像していた金額の10倍高く、とっても焦りました…
式場で注文すると、式場から提携しているムービー制作会社へ注文をかけます。
この際に式場はムービー制作費だけでなく、自分たちの利益(中間マージン)を上乗せして新郎新婦へ費用を請求する形になります。
中間マージンは50%と言われているため、実際は5万円でも10万円請求されることになります。
式場を通さず、自分でムービー制作会社へ注文すれば費用が半額になる!
フォロワーさんが実際に注文したムービ外注先
フォロワー1.4万人の私のインスタで、フォロワーさんに実際に注文したムービー外注先を教えてもらいました!
おすすめの8社をご紹介します。
以下はプロフィールムービー注文時の比較です。
制作会社 | 価格 | 納期 | ISUM申請 | 修正回数 |
---|---|---|---|---|
ナナイロウエディング | 29,800円 | 1か月 | 4,800円 | 無制限 |
京都エタニティ | 13,000円 | 1か月半 | 3,850円 | 無制限 |
エターナルムービー | 19,800円 | 2週間 | 5,000円 | 1回まで無料 |
むびてん | 5,000円 | 1か月半 | 3,520円 | 2回まで無料 |
fitau | 40,000円 | 1か月半 | – | 1回3,300円 |
PIARY | 25,000円 | 2ヶ月 | 4,800円 | 1回まで無料 |
ココナラ | 5,000円~ | 10日~ | – | ~無制限 |
wedding wish | 18,500円 | 1か月 | 5,500円 | 1回まで無料 |
ナナイロウエディング

- オープニングムービー:27,800円
- プロフィールムービー:29,800円
- エンドロールムービー:27,800円
写真メインのおしゃれなデザインだけでなく、すごろく風やパラパラ漫画風などプロ品質のムービーが揃っています。
私のインスタのフォロワーさん利用数も圧倒的NO.1でした!
京都エタニティ

- オープニングムービー:9,800円~
- プロフィールムービー:13,000円~
- エンドロールムービー:13,000円~
オープニングムービーでは、情熱大陸やコナン、鬼滅の刃などパロディー風の作品があります。
プロフィールムービでは、official髭男dism「115万キロのフィルム」や嵐「Love so sweet」など人気曲を使った作品があります。
サンプル動画を見るだけでワクワクします!
エターナルムービー

- オープニングムービー:9,800円~
- プロフィールムービー:19,800円~
- エンドロールムービー:19,800円~
家族(お子様)を主役にしたムービーがあり、ファミリー婚をされる方におすすめです。
またBGMはフリーの固定楽曲を使用しているため、著作権の心配がありません。
むびてん

- オープニングムービー:5,000円
- プロフィールムービー:5,000円
- エンドロールムービー:5,000円
コンセプトは、「シンプルな価格でシンプルに良いウエディングムービーを」
1つ5,000円~制作できるので、費用を抑えたい方におすすめです。
fitau

- オープニングムービー:29,800円~
- プロフィールムービー:40,000円~
- エンドロールムービー:60,000円~
ディズニー好きな方におすすめ!
お値段はお高めですが、高級感あるムービーに仕上がります。
PIARY

- オープニングムービー:19,800円~
- プロフィールムービー:25,000円
- エンドロールムービー:25,000円
作成したムービーのスマホダウンロード無料!
データは別途料金がかかることが多いので、とってもお得です。
ムービーがスマホにあれば、挙式後に友人などにサッと見せられます。
ココナラ

- オープニングムービー:5,000円~
- プロフィールムービー:5,000円~
- エンドロールムービー:5,000円~
ココナラはたくさんのクリエーターが集まったサイトです。
テイストの異なるムービーが集まっており、好みのクリエイターに注文可能です。
ただし、DVD化*は別料金でデータのみの納品の場合も多いのでご注意ください。
※結婚式場での上映は原則DVDでの持ち込みが必要です。

検索窓に「結婚式 プロフィール ムービー」と入力し、探してみてください。
wedding wish

- オープニングムービー:16,500円~
- プロフィールムービー:18,500円~
- エンドロールムービー:なし
プロフィールムービーの中には感謝ムービーもあり、生い立ちを紹介しながら両親への感謝も伝えられます。
また問い合わせは、初回からLINEでできるので、やり取りがしやすいです。
自作ムービをおすすめしない理由
ムービー制作経験がない場合、ゼロから自作することはオススメしないです。
理由は想像以上に大変だから…
音楽の選定、動画の構成、制作の決まり、DVD化など考えることがたくさんあります。
また多くの会場でムービーを持ち込むときには「試写」があり、挙式当時の2週間前が提出納期のなります。
万が一ムービーが完成しなかった場合、披露宴のスケジュールにも影響します。
それでも自作がいい!と思う方は、以下のインスタ投稿を参考にしてみてください。
この投稿をInstagramで見る
まとめ:ムービーは式場で注文NG!
ムービーは披露宴での演出の定番になっていますが、結婚式場で注文すると高額になります。
自分で制作会社に頼むと半額程度で同クオリティのムービーを購入できるので、ぜひ参考にしてみてください。
わたしのインスタの最も多くのフォロワーさんが実際に利用した制作会社は、ナナイロウエディングさんです!
セット割や早割を利用すると、10,000円以上お得に購入することができます。
\結婚式準備で次にやることに迷ったら/
コメント