
結婚式の情報ってどうやって集めたらいいの?
実はウエディングニュースのアプリを使うと、無料で必要な情報がすべて集められます!
なぜなら毎日100記事以上結婚式情報が更新されるから。
- To doリストを自動作成
- 7000以上の卒花レポ
- 無料のDIY素材
- 毎日のお役立ちメッセージ
- 理想の結婚式のイメージ提案
- お役立ち記事
- お気に入り情報の保存
ウエディングニュースアプリを使って、お得に賢く準備していきましょう~!
ウェディングニュースとは

やることリストや卒花レポ、節約術、ドレスなど結婚式準備に特化したアプリ!
30万ダウンロード突破、Appストアの評価では4.5を獲得しています。
結婚式に関わるたくさんの情報が集まっているので、ただ眺めているだけでも役立つ情報に出会えます。
myダンドリ

- 何から始めればいいの?
- 挙式〇か月前。今の時期何したらいいの?
myダンドリを使うと、自分の挙式日に合わせて、「いつ」「何をする」かが一目でわかります!
例)挙式4か月前には、小物選びをする

また各項目の基本説明もあるので、初めての結婚式準備も安心です。
完了した項目はチェックして、やることを明確にしていけばやること迷子になることはありません。
- アプリをダウンロードして、挙式日を入力
- 当日から逆算して、「いつ」「何するか」教えてくれる
花嫁レポート

自分と同じ会場で挙式した先輩花嫁の情報ほしい
花嫁レポートでは、7000人以上の花嫁レポートを見られます。

同じ式場の卒花さんのレポをチェックすることで、会場コーディネートや式の風景がとっても参考になります。
- 挙式・披露宴風景
- ドレス
- ブーケ
- 会場コーディネート
- 装花 など
同じ会場の卒花レポでイメージを膨らませられる
無料でDIY素材ダウンロード

DIYしたいけど、1から作るのは大変…
テンプレや素材が欲しい!
無料でオシャレな素材が用意されています。
- 招待状
- お車代封筒
- 席札
- 子育て感謝状
などデザインセンスがなくても、心配ありません!

毎日のお役立ちメッセージ
1日1通、自分にあった状況のメッセージが届きます。
結婚式の知識やモチベーションUPに繋がります。
以下一例:

花嫁診断

どんな結婚式にしたいかな……?
イメージができてない(>_<)
2択式の約20問の質問に答えるだけで、タイプごとに診断結果がもらえます。
- おすすめの会場タイプ
- 重視ポイント
- 好みそうなドレスやブーケの画像
を提案してくれるので、結婚式の方向性が見えてきます!


わたしは「すずらん花嫁」
「盛大にお祝いより限られた大切な人におもてなししたい」がドンピシャ!
どんな結婚式がいいか、方向性が決められる
お役立ち記事

節約術や披露宴の演出について知りたい
DIY、演出、二次会など毎日100記事が更新されています。
ウェディングニュースの独自だけでなく、ハナユメ・ゼクシィなど50サイト以上の記事があるので、ここだけチェックすればOK!

- DIY
- 二次会
- 新婚旅行
- 花嫁レポ
- クーポン
- ピックアップ
- ダンドリ記事
- 記事ランキング
- お金、段取り
- 式場
- リゾート婚
- フォト
- 指輪
- テーマ、装飾
- 花嫁コーデ
- ビューティー
- 演出
クリップ機能

集めた情報を整理しておきたい
後で見返したい情報にはハートをつけると、クリップに集約されます。

ハートをつけた情報は、
- 記事
- 花嫁レポ
- 式場
- お手紙
に分類されるので、必要な情報を一箇所で整理・管理できます。

あのとき見た節約術ってどこで見たっけ……?
なんてことが起きません!
後で見返したい内容にはハートをつけて、保存しておく
まとめ:お得に賢く準備できる!
- 知らずに後悔…
- もっと節約できたかも
なんてことにならないように、ウエディングニュースアプリを使って、お得に賢く準備していきましょう。
まずは「myダンドリ」を登録して、やることを洗い出してみてください~!
\結婚式準備で次にやることに迷ったら/
コメント